採用情報

住友精化を知る
働く環境を知る
先輩社員を知る
採用情報

2022年 入社

経理職 経済学部
会計ファイナンス学科

学生時代は簿記や会計学を学ぶ。入社後は別府工場の業務部事務グループで、工場の制度会計および管理会計に関する業務を担当している。

経理という仕事をとおして
会社全体を見る。

私は人々の日常生活を幅広く支える化学メーカーや素材メーカーで働きたいと考え、なかでも海外に向けてビジネス展開している企業を中心に就職活動をしていました。学生時代に世界各国を旅した経験から、海外駐在員として活躍することが将来の目標だったからです。そのため、理想とするキャリアを実現できる環境なのかどうかが企業選びで重視するポイントでした。入社前の社員懇親会では先輩社員がキャリアパスについて丁寧に教えてくれ、住友精化なら自分自身の思い描くビジョンを実現できると感じました。
配属された業務部事務グループでは、別府工場の経理部門として、工場内の損益管理、生産管理などを行っています。私の主な担当は、管理会計領域や固定資産領域の業務です。大学で会計を専攻し、簿記や会計学の基礎を学んだことは役立っていますが、実務 になると関係部署との調整が必要になるなど複雑で、難しさを感じる日々です。まずは担当業務への理解を深め、経理として会社全体を見ることができるようになりたいと思っています。

入社1年目から携わった
決算業務で得た学び。

若手であっても仕事を任せてもらえる機会が多く、私は入社1年目から決算業務に携わりました。決算は企業の財務状況や経営成績を利害関係者に報告するために必要不可欠であることから、経理職の業務の中でも特に重要度の高い業務です。私は棚卸資産と固定資産領域に関する決算業務を部分的に担当し、苦戦しつつも部内の先輩社員や関係部署の方々と相談しながら業務を進めました。入社したばかりで基本的な仕事の進め方が分からない場面もありましたが、先輩方のアドバイスによって乗り越えることができました。決算時は業務量が平時より多く、かつ他部門との密な連携が必要である ため、効率よく業務をおこなうための、スケジュール管理や時間の使い方を学ぶ良い機会となりました。
また、日常の業務で重要なのが、製造現場へのヒアリングです。私は文系出身ということもあり 製造工程の流れ が理解できず、まだ現場の方の説明がなかなか頭に入ってきません。化学の知識や製造工程への理解を深めることが、十分なヒアリングに、引いては経理業務のレベルアップにつながると思い、勉強に励む日々です。

今後の目標は?

基本をしっかり
身に付け
目標とする
海外駐在へ。

まずは、目の前にある業務に丁寧に取り組むことを意識しています。会社におけるお金の動きを数字から知ることができるのは、経理業務の面白さであり魅力です。入社後2、3年は担当業務についての理解を深め、自身が主導となって進められる業務を増やしたいです。 また、目標としている海外駐在を実現できるように、語学勉強をしています。海外旅行が好きと言っても語学が得意なわけではなく、身振りや手振りでコミュニケーションをとっていたので、TOEICや中国語検定を受けることで語学力を向上させていきます。

基本をしっかり身に付け目標とする海外駐在へ。

1日のスケジュール1日のスケジュール

出社・メール確認

社内会議

来年度の予算編成に関する会議出席

システムへ経理処理の入力

昼食

工場長への報告会に出席

原価差額に関して
製造課へヒアリング実施

翌日実施することの確認・退勤

オフの日は?

寮の友人達と一緒に
小旅行やギター演奏。

社員寮に住んでいることもあり、休日は寮の友人達と出かけることが多いです。ご飯を食べに行くのはもちろん、少し遠出してアウトレットに買い物に行くことも。最近は島根へ旅行 に行きました。また、アコースティックギターが趣味なのですが、練習して弾けるようになった曲を聴いてもらうこともあります。

寮の友人達と一緒に小旅行やギター演奏。
pagetop

本サイトは、お客様が再訪問された際に、最適な情報を提供するなど、快適にご利用いただくためにクッキー(Cookie)を使用しています。詳しくはサイトのプライバシーポリシーをご覧ください。本サイトをご利用になる場合、お客様はクッキーの使用に同意下さい。